2010年03月03日

大会終了!

3月2日、無事に大会が終了しました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。



朝9時半から受付を開始しました。

なかなかチームは現れず…

それでも10時半からしっかりと、開会式を始めることができました。



その後も、試合は順調に進んで行きました。

参加者の方々が、きちんと試合開始時間に集合してくださっていたことが大きいです。
ありがとうございました。



各チームがグループリーグでの4試合を戦い、準決勝の組み合わせは

Aグループ1位通過 三島 VS Bグループ2位通過 BEL HOMME
Bグループ1位通過 ブーヤンFC VS Aグループ2位通過 KIVA

となりました。 

どちらも接戦の末、
決勝は、

三島 VS ブーヤンFC

というカードに。


この決勝がとっても熱かったです!!!



2-0とブーヤンFCがリードしていましたが、
三島が試合終了30秒前に追いつき、PK戦へもつれこみます。

ここまでの試合展開がとてもおもしろく、
コートの周囲で見ていた参加者やスタッフからも声があがっていました。

PK開始前には、すでに試合を終えていたチームが、キーパー用のグローブを貸す場面もありました。
スポーツを通しての交流、素晴らしいですね。



そしていよいよ、PK戦。
先行・三島、後攻・ブーヤンFC。
三人蹴って同数ならばサドンデスです。


一人目から、お互い確実に決めていました。

しかし、どちらのキーパーも、進むにつれて明らかにボールが見えるようになっていました。

片方が決めれば片方も決める。
片方が止めればもう片方も止める。


PKでも一歩も譲らない戦いが続き、
一周(7人)してしまいました。

勝負を決めたのは、ブーヤンFCキーパーの素晴らしいセーブでした。


ブーヤンFCは、見事初代チャンピオンとなりました。

おめでとうございます!!!





FOD関西学生フットサル大会は、今回が第一回でしたが、初回とは思えないほど素晴らしい熱き戦いでした。

交流をコンセプトに掲げたこの大会。
大阪、京都、滋賀と関西にある大学に通う方が集まり、フットサルを通して交流することが実際にできたのではないでしょうか。

素晴らしい試合ももちろんよかったですが、この大会を通して知り合ったチーム同士が仲良くなっていく場面を見れたことも、開催者としてとてもうれしく思います。



第二回の予定はまだ未定ですが、いつかまたみなさんとお会いしたいと思います。


RinkS活動ブログURL
http://rinks.shiga-saku.net/

RinkS


同じカテゴリー(◇フットサル大会情報◇)の記事
 予選グループ組み合わせ (2010-02-27 01:37)
 大会方式訂正版&競技規則 (2010-02-27 01:12)
 大会の競技方法について (2010-02-18 23:54)
 ◇追加情報◇ (2010-02-18 01:08)
 場所が決まりました!! (2010-02-04 22:33)
 フットサル大会!! (2010-02-01 19:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。